脂肪タイプは大きく二つに分けられる!?

 


 


みなさん、こんにちは!

 

 

モモです!

 

 

 

 

 

今回の記事では、

ふくらはぎの太い

 

 

3つの原因

 

 

その中の

 

②脂肪タイプ

 

 

について

お話していきたいと

思います!

 

 

 

 

 

 

この記事を

最後まで

読んだあなたは、

 

 

 

 

 

 

 

 

ふくらはぎだけでなく、

体のシルエット

細くなり

 

 

 

友達から

「なんか痩せた?」

 

f:id:mmkkwn:20191115180927p:plain

 

と言われたり

するかも

しれません、、!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆に、

このまま変わらなければ

特に肥満タイプは

 

 

 

他の部位にも

直結している

 

 

 

ので

 

太いまま。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる男子から

陰で

「あいつってぶっちゃけ

     デブだよな~(笑)」

 

f:id:mmkkwn:20191115181430j:plain

 

 

とか

言われてしまうかも、、、

 

 

 

 

いやいや

 

 

 

 

そんなこと

私が言わせません!!

 

 

 

 

 

では早速以下から

お話していきますね!

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

「脂肪タイプ」は、

その名の通り

 

脂肪によって

太く見える

 

ふくらはぎ

ですよね。

 

f:id:mmkkwn:20191115160110p:plain

 

 

 

 

 

 

しかし、単純に

それだけで

終わらせては

いけません!

 

 

 

 

 

 

 

実は

脂肪タイプには

大きく分けて

2つあるんです!

 

f:id:mmkkwn:20191115160429p:plain

 

 

 

 

 

 A.運動不足による脂肪

普段ランニングなど

体を動かすことが

少なく、

デスクワークの方に

多くみられます。

典型的な

肥満体型の方にも

よく見られます。

 

f:id:mmkkwn:20191115154658j:plain

 

 

 

 B.セルライト

血流の悪化により

ふくらはぎに溜まった

脂肪細胞の中に

老廃物が付着し、

脂肪細胞が大きくなって

ふくらはぎが太くなる。

普段味の濃い食べ物や

塩味の強いものを

好んで食べる方に

よく見られます。

 

f:id:mmkkwn:20191115154136j:plain

 

 

 

自分の日常を

振り返ってみて

ください!

 

 

 

 

あなたは

どちらのタイプ

でしたか?

 

 

 

 

 

今から話す

 

アンクルホップ

   +

カーフレイズエクササイズ

 

はどちらのタイプでも

効くので

ご安心を^ ^

 

 

 

 

 

そもそも脂肪タイプは

有酸素運動筋トレ

が欠かせなく、

 

 

 

有酸素運動

脂肪を燃焼しやすい

体をつくり、

 

f:id:mmkkwn:20191115171322p:plain

 

 

 

 

筋トレで

筋肉を美しく

シェイプアップする

 

f:id:mmkkwn:20191115172014p:plain

 

 

というイメージです!

 

 

 

 

有酸素運動

言うだけでも

ウォーキングや

ランニングなど

 

 

 

 

さまざまなのですが、

 

 

 

 

 

ここでは、

1日10分

基本なので

 

 

 

 

 

私”推し”の

方法を

お伝えしたいと

思います!

 

f:id:mmkkwn:20191115173039j:plain

 

 

 

 

 

《ステップ Ⅰ》

足を拳一つ分広げて

つま先立ちになり

まっすぐ立つ

 

 

 

 

《ステップ Ⅱ》

少し膝を曲げて

つま先で

そのままジャンプ

  • 着地もつま先で
  • 足幅はぶれないように

の2点に注意しましょう!

 

 

 

 

《ステップ Ⅲ》

休まずに5分間

続ける

 

きつくても

途中で止まってしまうと

効果が薄れてしまうので

時間は守りましょう!

 

と、ここまでは

アンクルホップ

(エア縄跳び)の

やり方になります!

 

 

 

 

《ステップ Ⅳ》

前の記事でも述べた

カーフレイズエクササイズ

を行う

 

 

 

 

 

 

この4ステップで

有酸素運動

筋トレを

同時に

したことになります。

 

f:id:mmkkwn:20191115182703p:plain

 

 

 

 

 

 

 

どちらか片方ではなく

一緒にすること

とても大切です!

 

 

 

 

 

 

 

 

このメニューだったら

 

 

仕事終わりや

学校終わり、

 

 

ウォーキング

ランニング

 

 

するよりも

手軽ではないですか?

 

 

 

 

 

 

 

思い立ったら

すぐ行動!

ということで

 

f:id:mmkkwn:20191115180652p:plain

 

 

 

 

アンクルホップの

詳しいやり方は

You tubeにも

載っているので

 

 

 

 

 

 

 

検索して今すぐ

確認してみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

次回は、

最後の

筋肉タイプ

について

お話していきますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた次の記事で♡

 

 

 

 

 

モモ🍑